【オンライン講座・Zoomで開催!】いまからはじめるシニアのための予防体操
-
気軽に介護予防!
-
楽しく励まし合いながら体を動かしましょう!
出発日カレンダー「申込み」をクリックすると予約内容入力画面に進みます
お申し込みは、開催日の8日前までになります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 28 大人 ¥2420/税込
|
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 大人 ¥2420/税込
|
---|---|---|---|---|---|---|
4 大人 ¥2420/税込
|
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 大人 ¥2420/税込
|
11 大人 ¥2420/税込
|
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 大人 ¥2420/税込
|
18 大人 ¥2420/税込
|
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 大人 ¥2420/税込
|
25 大人 ¥2420/税込
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
【オンライン講座・Zoomで開催!】
いまからはじめるシニアのための予防体操
「なにもないのにつまづきやすくなった」「トイレの心配で出かけるのが面倒になった」「家族から物忘れを指摘された」
など少し健康への不安がでてきた方へ。
この講座では、リハビリやヨガ、ピラティスなどの要素を取り入れた健康体操を行います。
◎足指から身体全体のストレッチ
◎軽い有酸素運動や筋トレ
◎バランス練習(転倒予防)
◎尿漏れ予防体操
◎脳トレ (簡単なクイズや歌など)
わかりやすく説明いたしますので、 初めての方でも安心してご参加いただける内容です。
楽しみながら体力がつけられるように配慮していきます。
~この講座でできること~
・自分で転倒予防・尿漏れ
・ボケ防止できる体操を学べる
・転倒や尿漏れ、認知症への不安を減らすことができる
・生活の質を維持できる
・病院や薬に頼らないで生活できる
・みんなで楽しく行うことでお互いに励ましあい刺激ある時間を過ごすことができます。
転倒・尿漏れ・認知症があると生活の質は劇的に悪化してしまいます。
生きがいや自分らしさを失ってしまうことも・・・
講座は1回完結ですが、運動は継続することが大切です。継続的に参加して効果を実感しましょう!
【開催】
ZOOM
【日程】
<3月>
13(土)、14(日)、20(土)、21(日)、27(土)、28(日)
<4月>
3(土)、4(日)、10(土)、11(日)、17(土)、18(日)、24(土)、25(日)
<5月>
8(土)、9(日)、15(土)、16(日)、22(土)、23(日)、29(土)、30(日)
<6月>
5(土)、6(日)、12(土)、13(日)、19(土)、20(日)、26(土)、27(日)
【時間】
13:00~13:40
14:00~14:40
15:00~15:40
【参加費】
2,420円
【講師】
シニア介護予防講師 松本牧絵
【ご用意いただくもの】
運動しやすい服装、飲み物、汗拭きタオル
*** 講師紹介 ***
シニア介護予防講師 松本牧絵(まつもとまきえ)
作業療法士(リハビリ)として医療福祉介護において約20年の経験があります。特に高齢者の介護予防を得意としています。
現在、高齢者の集団体操や個別リハビリを1日22名程度実施しています。介護予防運動指導員、ヨガやピラティスの資格も保有し健康な身体作りを実践しています。地域の高齢者への体操教室講師も務めています。
今までの経験から、高齢になってから痛みや身体の不調を改善するのはなかなか大変なことも多いため、元気なうちからの予防していくことの必要性を痛切に感じています。講座を開くことで一人でも多くの高齢者の身体つくりへのサポートができればうれしく思います。特に自宅で過ごす時間が多い時期のため運動不足、老化スピードの加速が懸念されています。感染リスクへの不安から地域事業やスポーツ体操クラブへの参加に不安があってもオンラインであれば安心してご参加いただけます。
【ご注意事項】
※60歳以上の医師から運動制限を受けてない方にご参加いただけます。
※本講座はZOOMでの開催となります。
※お申込み後、開催日前日までに、講師よりZOOMアクセスのURLをメールでお送りします。
※上記にあたりお客様のメールアドレスが必要となります。
※当日ZOOMへの接続ができなくても返金などは致しかねます。必ず事前に、ZOOM、ネットワーク等の接続確認をお願いいたします。
※前日までにメールが届かない場合は、ポケカルお客様センターへご連絡をお願いいたします。なお、迷惑メールフォルダに入っていることもございますので、ご確認をお願いいたします。
※運動しやすい服装でご参加ください。
※飲み物、汗拭きタオルを各自ご用意ください。
※持病がある方や通院されている方、身体の痛みが強い方は事前に医師の許可を得てからご参加ください。
ツアー詳細
特集全ての特集を見る
-
スカイダック乗車ツアー
水陸両用バス「スカイダック」で川や海へスプラッシュ!ご家族や友達と一緒に盛り上がれること請け合いです。爽快クルーズをぜひ満喫ください
-
横浜クルーズ
ナイトクルーズやデイクルーズ以外にも、春の桜や夏の花火、冬のイルミネーション観賞など、季節限定クルーズ目白押し!
-
ポケカルプレミアム
本当は教えたくない、食通も唸る美食が集結!財界人やグルメ芸能人も通う予約の取れない名店を、ポケカル限定でランチタイムに特別貸切!
-
迎賓館見学ツアー
国宝指定の赤様迎賓館。重厚且つきらびやかな内観は見所多数!すでにツアー開始から5万人以上に利用頂いております
-
自衛隊イベント特集
主に自衛隊や在日米軍の基地イベントを見学するツアーの特集。普段は見れない基地施設や航空ショーは圧倒的な迫力!
-
星空鑑賞ナイトツアー
<星旅シリーズ>専門家がわかりやすく解説!天体の不思議を知る講座や、レクチャー付き秘境の星空鑑賞など。初心者も天体好きも大歓迎!
-
現地体験イベント&宿泊
宿泊と現地での体験イベントがセットになった宿泊プランが初登場!現地でしか見れない・できないイベントをポケカルが厳選チョイス
-
あじさい観賞ツアー特集
水分を好む紫陽花は、雨が降るとより活き活きと咲き誇ります。梅雨の時期見頃を迎える紫陽花を、バスや散策ツアーでぜひご観賞ください。
-
プロガイドツアー
ガイド実績が1,000回を超えるプロガイドがご案内する散策・バスツアーのご案内!経験豊富なガイドが旅を楽しく盛り上げます!
-
東京湾クルーズ
大切な人と行きたい東京湾クルージング。ランチやディナー、サンセット、各時間帯ごとにクルーズプランをご紹介
-
工場夜景クルーズ
工場夜景クルーズは、船に乗って、工場地帯の夜景を楽しむクルージング。2つの見学航路を基本に、各種プランをご案内中
-
秋バラ観賞ツアー
秋バラのシーズンは関東では10月中旬から11月上旬。豊かな香りが特徴で、秋の澄んだ空気は、香りを楽しむ絶好の季節